レパーズブログ
練習日記0222
投稿日時:2009/02/23(月) 09:40
昨日は天気の良い中でのレパ練となりました
昨日のメニューはこんな感じです↓↓
?アップ
?キックのテスト
→正確性・速さ、あとはキックの弾道、回転などが重要でした。
?ピック練習
→よく声が出ていました。練習中のメリハリについて話しました。
?4点ハンド
→声を出して呼ぶこと、次を予測すること、ボールのもらい方(フェイントの掛け 方)について。
?ラックから
※ラックマンが落としたボールを二人で競り合って、端に立ってる人にハンド。
→自分より強い、高い相手との接し方。ラックマンへの声の掛け方。
★ラックマンはボールをよく見て落とそう。
?タックル練習
※2種類やりました。
1つは基本的なタックル練習。試行錯誤しながら練習できました。
もう一つは走りながらのタックル練習。second effortの意識を植え付ける目的も ありました。
昨日は5人だったので、少人数ならではな感じに充実してました。
あと、昨日はよく声が出ていて雰囲気良く練習が出来ました。
≪来週の予告≫
10分間走。ファンゲーム翌日なので軽めになりそうです。
ただ、今年度の一発目のホークス戦に向けてフィットネスを上げていきます。
3年 T

昨日のメニューはこんな感じです↓↓
?アップ
?キックのテスト
→正確性・速さ、あとはキックの弾道、回転などが重要でした。
?ピック練習
→よく声が出ていました。練習中のメリハリについて話しました。
?4点ハンド
→声を出して呼ぶこと、次を予測すること、ボールのもらい方(フェイントの掛け 方)について。
?ラックから
※ラックマンが落としたボールを二人で競り合って、端に立ってる人にハンド。
→自分より強い、高い相手との接し方。ラックマンへの声の掛け方。
★ラックマンはボールをよく見て落とそう。
?タックル練習
※2種類やりました。
1つは基本的なタックル練習。試行錯誤しながら練習できました。
もう一つは走りながらのタックル練習。second effortの意識を植え付ける目的も ありました。
昨日は5人だったので、少人数ならではな感じに充実してました。
あと、昨日はよく声が出ていて雰囲気良く練習が出来ました。
≪来週の予告≫
10分間走。ファンゲーム翌日なので軽めになりそうです。
ただ、今年度の一発目のホークス戦に向けてフィットネスを上げていきます。
3年 T
この記事は外部ブログを参照しています。すべて見るには下のリンクをクリックしてください。
記事タイトル:練習日記0222
(ブログタイトル:オーストラリアンフットボールチーム・レパーズ)
ブログ最新記事
レパーズ始動!そしてメンバー募集!! | 2012/01/15(日) 16:13 |
レパーズ復活!? | 2011/11/24(木) 11:54 |
とれーにんぐセッション始まるぜ!!! | 2011/03/05(土) 17:34 |
Oval | 2010/08/21(土) 19:48 |
南半球 | 2010/08/07(土) 23:54 |
試合 | 2010/06/28(月) 22:03 |
ふぁんげーむ | 2010/05/24(月) 00:48 |
合同練習 | 2010/05/02(日) 23:17 |
合同練習 | 2010/05/02(日) 22:44 |
お知らせ | 2010/04/23(金) 00:52 |
Football | 2010/04/13(火) 22:27 |
せんぱぱぱいん | 2010/04/11(日) 21:58 |
リアル生首 | 2010/04/03(土) 23:49 |
震撼だぜ | 2010/04/02(金) 13:59 |
走れば寒さなんて吹っ飛ぶさ!!! そう言うあいつの体は震えていた | 2010/03/28(日) 23:41 |
久々! | 2010/03/20(土) 22:41 |
写真が… 忘れました… | 2010/03/18(木) 14:02 |
ホワイトデイ???そんなの関係ないぜ!!! | 2010/03/14(日) 20:36 |
お疲れ | 2010/03/13(土) 00:27 |
さむそん | 2010/03/09(火) 20:31 |